サソリの情報Web

Bothriuridae (ヒラタサソリ科)

Bothriuridaeの分布
Bothriuridaeの分布

種数:

17属 約160種

分布:

南米、オーストラリア、アフリカ (南部)

解説:

南米で多様化している科。アンデスでは特に標高3,000m以上の地域に生息している種も多くいます。Orobothriurus huascaranはペルーの標高4,910m地点での生息が確認され、これが高山地域に生息するサソリの世界記録とされています。石の下や割れ目に隠れている種のほか、地中に最大40cmの巣穴を掘る種がいます。

これまで、形態学的解析では、コガネサソリ科 (Scorpionidae)・ヤセサソリ科 (Hormuridae)・フタトゲサソリ科 (Diplocentridae) などと近縁であると考えられてきましたが、近年のゲノム系統解析では、比較的原始的な分類群であるという結果が出ています。

代表的なサソリ:

Bothriurus bonariensis

Gustavo Schmidt, Public domain
(Gustavo Schmidt, Public domain)

出典 ▼

  • Fet, V., WD. Sissom, G. Lowe, and ME. Braunwalder (2000) Catalog of the scorpions of the world (1758-1998), The New York Entomological Society, New York.
  • Rein, JO. (2017) The Scorpion Files, Trondheim: Norwegian University of Science and Technology. (https://www.ntnu.no/ub/scorpion-files/)
  • Ochoa, JA, AA. Affilastro, CI. Mattoni and L. Prendini (2011) Systematic revision of the Andean scorpion genus Orobothriurus Maury, 1976 (Bothriuridae), with discussion of the altitude record for scorpions, Bulletin of the American Museum of Natural History, 359:1-90.
  • Sharma, PP., CM. Baker, JG. Cosgrove, JE. Johnson, JT. Oberski, RJ. Raven, MS. Harvey, SL. Boyer and G. Giribet (2018) A revised dated phylogeny of scorpions: Phylogenomic support for ancient divergence of the temperate Gondwanan family Bothriuridae, Molecular phylogenetics and evolution, 122:37-45.
2021/02/21 更新
サソリの分類トップへ戻る
ページトップへ戻る