サソリの情報Web

Chactidae (ヒゲナガサソリ科)

Chactidaeの分布
Chactidaeの分布

種数:

17属 約210種

分布:

メキシコ、中米、南米

解説:

本科は古くから科として認められてきました。これまでに多くの議論がなされ、コゲチャサソリ科 (Euscorpiidae) が本科に含められていたり、アカサソリ科 (Vaejovidae) と近縁な関係にあるとされるなど、分類研究が進められる過程で、多くの属や種がこの科と別の科の間を行き来してきました。そのためか、現在は別の科に含まれるサソリでも「-chactas」という名称の属があります。

現在は、コゲチャサソリ科やオニサソリ科 (Scorpiopidae) と近縁な関係にあると考えられています。

代表的なサソリ:

Chactas lepturus (外部サイト)

出典 ▼

  • Fet, V., WD. Sissom, G. Lowe, and ME. Braunwalder (2000) Catalog of the scorpions of the world (1758-1998), The New York Entomological Society, New York.
  • Rein, JO. (2017) The Scorpion Files, Trondheim: Norwegian University of Science and Technology. (https://www.ntnu.no/ub/scorpion-files/)
  • Rossi, A. (2018) Three new genera of scorpions from North, Central and South America (Scorpiones: Chactidae, Diplocentridae, Vaejovidae), Arachnida - Rivista Aracnologica Italiana, 20:23-30.
2021/02/21 更新
サソリの分類トップへ戻る
ページトップへ戻る