サソリの情報Web

Microcharmidae (ヒメサソリ科)

Microcharmidaeの分布
Microcharmidaeの分布

種数:

2属 約15種

分布:

マダガスカル

解説:

体長が8~18mmと非常に小さく、マダガスカルにのみ分布するMicrocharmusNeoprotobuthusの2属からなる分類群です。元々はキョクトウサソリ科に分類されていましたが、1996年に亜科 (Microcharminae) として提唱され、1998年に独立した科への格上げが提唱されました。

ヒメサソリ科のサソリは、形態的な類似点が多いことから、キョクトウサソリ科 (Buthidae) と近縁とされ、系統解析研究では独立した科とするのは難しいという主張もあり、分類学的な位置づけははっきりしていません。

代表的なサソリ:

Microcharmus cloudsleythompsoni

Creepeurman, CC BY-SA 4.0
(Creepeurman, CC BY-SA 4.0)

出典 ▼

  • Fet, V., WD. Sissom, G. Lowe, and ME. Braunwalder (2000) Catalog of the scorpions of the world (1758-1998), The New York Entomological Society, New York.
  • Rein, JO. (2017) The Scorpion Files, Trondheim: Norwegian University of Science and Technology. (https://www.ntnu.no/ub/scorpion-files/)
  • Lourenço, WR., PO. Waeber and L. Wilme (2019) Additions to the geographical distribution of the Malagasy family Microcharmidae Lourenço 1996 (Scorpiones: Buthoidea) and description of three new species of Microcharmus Lourenço 1995, Madagascar Conservation & Development, 14(1):26-3
2021/02/21 更新
サソリの分類トップへ戻る
ページトップへ戻る