Vaejovidae (アカサソリ科)

種数:
26属 約225種
分布:
カナダ西南部、アメリカ、メキシコ、グアテマラ
解説:
北米と中米に分布する分類群。多くの種は乾燥地域に生息していますが、標高3,000m以上に生息する種や洞窟内に生息する種もいます。これまで、形態学的解析では様々な属や科との関係が議論され、特にウチバサソリ科との近縁関係が指摘されていました。「アカサソリ」という科名も、元々「アカサソリ」という和名で記載された種に由来すると思われますが、アカサソリは学名がIurus dufoureiusであり、ウチバサソリ科 (Iuridae) のサソリです。 近年のゲノム系統解析では、ウチバサソリ科とは近縁な関係になく、コガネサソリ上科と近縁な関係にあるという結果が出ています。
代表的なサソリ:
Paruroctonus silvestrii

Vaejovis carolinianus

出典 ▼
- Fet, V., WD. Sissom, G. Lowe, and ME. Braunwalder (2000) Catalog of the scorpions of the world (1758-1998), The New York Entomological Society, New York.
- Rein, JO. (2017) The Scorpion Files, Trondheim: Norwegian University of Science and Technology. (https://www.ntnu.no/ub/scorpion-files/)
- VSantibáñez-López, CE., E. González-Santillán, L. Monod and PP. Sharma (2019) Phylogenomics facilitates stable scorpion systematics: reassessing the relationships of Vaejovidae and a new higher-level classification of Scorpiones (Arachnida), Molecular phylogenetics and evolution, 135:22-30.
2021/02/21 更新