Belisariidae

種数:
2属 3種
分布:
スペイン南東部、フランス南西部、イタリア (サルデーニャ島)
解説:
ヨーロッパに分布する洞窟性の特徴をもつ分類群。眼を欠く (Belisariusのみ)、色素が薄い、脚が細くなるなど洞窟性の形態的特徴をもっており、Sardoscorpiusは洞窟内、Belisariusは洞窟の入口付近に生息しているようです。
以前は、南米に分布するTroglotayosicusと併せてホラアナサソリ科 (Troglotayosicidae) とする分類が提唱されていましたが、Troglotayosicusと近縁であるという根拠が認められないことから、ヨーロッパに分布する2属で独立した科とする提唱がなされました。
代表的なサソリ:

出典 ▼
- Fet, V., WD. Sissom, G. Lowe, and ME. Braunwalder (2000) Catalog of the scorpions of the world (1758-1998), The New York Entomological Society, New York.
- Rein, JO. (2017) The Scorpion Files, Trondheim: Norwegian University of Science and Technology. (https://www.ntnu.no/ub/scorpion-files/)
- Lourenço, WR. (2015) The genus Belisarius Simon, 1879 (Scorpiones: Troglotayosicidae), with the description of a new vicariant species from the south of Spain, Comptes rendus biologies, 338(5):362-367.
- Tropea, G. and C. Onnis (2020) A remarkable discovery of a new scorpion genus and species from Sardinia (Scorpiones: Chactoidea: Belisariidae), Arachnida - Rivista Aracnologica Italiana, 26:3-25.
2021/02/21 更新